ラベル flyfishing の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル flyfishing の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

3/06/2011

Barbour のジャケット

愛用の Barbour オイルドジャケット(ビューフォートって言うヤツです)、 厳寒時期と夏場以外の釣りの時はいつも着ているのでだいぶ表面がカサカサした風合いになってきた。専用のオイル(ソーンプルーフドレッシング)を購入してオイルのリプルーフ(塗り直し)をしてみた。新聞紙を床に敷いて湯煎でトロトロになったソーンプルーフ・ドレッシングをスポンジに染み込ませてゴシゴシとジャケットにすり込んでいきます。最近のソーンプルーフ・ドレッシングは無臭でベタつきもほどほど、なかなか良い感じのテカりとヌメリ感が戻っりました。
着るほどに愛着の湧く Barbour オイルドジャケット、Brady のフィッシングバッグと一緒に釣りのお供これからもよろしく。


リプルーフ後

リプルーフ前

3/05/2011

芦ノ湖


毎年恒例の芦ノ湖釣行へ行って来ました。前日に降った雪の為、湖畔周辺の道路は凍結しており、周囲の景色も薄らと雪化粧状態。朝は冷え込みが厳しかったですが雲ひとつ無い快晴で風も無く凪いだ湖上で真っ白な富士山を眺めながら、ゆったりと釣りを楽しみました。


今年も昨年と同様のラインシステムでシンキングラインType2の#6でトロトロとスローにフライをリトリーブ。
今年は3月1日の解禁日の釣り大会は開催されなかったとの事、釣り人口もジリ貧なのでしょうか・・・。

11/03/2010

木戸川の鮭

今年は木戸川のサケ有効利用調査の抽選に当たり、木戸川へ鮭釣りに行って来ました。鮭の豪快なファイトを堪能、写真は美形?な雌の鮭です。

3/12/2010

芦ノ湖釣行

今日は今年の初釣行、芦ノ湖へ行って来ました。
天気は上々、釣果も上々の釣り日和でした。
ロケーションも富士山クッキリで言う事無し!!ボートの上からフルラインキャストは気持ち良いです。
今回のラインシステムはシンキングラインType2の#6、フライは#14サイズのマラブー系をメインで使用。



3/03/2009

今年の初釣行


今年の初釣行は・・・やっぱり芦ノ湖。
本日、休暇を取っての平日釣行です。芦ノ湖は、朝から雪がチラチラ舞うあいにくの天気。気温も低く、寒さでガイドは直ぐに凍りついてしまいます。フライラインを手繰っているとなんかジャリジャリする感触が・・・ラインの表面にシャーベット状の氷が出来ていました。こんな状況なので、手はかじかみ、感覚もだんだんと鈍ってしまいます。
そうこうしているうちに雪も本降りになってきました。数尾釣ったので「まぁ良いかぁ。」って事で、お昼まで頑張るつもりが11時前に撤収です。
今日はカメラを忘れたので、撮影は携帯です。

11/30/2008

新調ついでに管理釣り場へ

新調したウェーダーの試しがてら、久々にうらたんへ行って来ました。日曜ってコトもあってか、結構な人数入ってました。フライマンが8割ぐらいかな。
珍しく尺越えのイワナなんかが釣れました。
うらたんは自然渓流のままの C&R 区間もあり、河川が禁漁期間中のトレーニングなどにもとっても良いお気に入りの管理釣り場です。


新しいウェーダー (G3 GUIDE) ですが、良く出来た立体裁断のおかげで大変に歩き易く、体の動きを妨げる感じも無くてなかなか着心地が良いです。

11/29/2008

ウェーダー新調

愛用のチェストハイタイプのウェーダーは8年間も使ってきたのであっちこっち補修だらけ。おまけにソックス部分のネオプレーン部は劣化の為に水漏れがする始末・・・と言う事ってコトで新調と相成りました。
購入したのは SIMMS の G3 GUIDE モデル、購入先きは横浜サンスイです。横浜サンスイはサイズが豊富で通常の日本向けサイズだけでなく米国内向け(US サイズ)も在庫してました。で、少し大柄(180cmで80キロオーバー)な私はフィッティングの末、少し余裕のある US サイズの MK と言うのをチョィスしました。
US サイズの MK は日本向けサイズの JXL のひとつ上のサイズになる様で、胴回りと胸回りが JXL より少し余裕があります。ちなみに日本向けの最大は JXL です。
SIMMS の GUIDE モデルは米国のプロフィッシングガイドが使用するとっても頑丈なウェーダーです。
8年間頑張ったウェーダーは Foxfire 製 (Firefox じゃないよ!) でした。釣り具屋さんに行って Foxfire 製品のことを (Web ブラウザの) Firefox って言っちゃいそうでハラハラ。

11/04/2008

木戸川の鮭釣り

11月3日に木戸川の鮭釣りへ行って来ました。
6時45分の受付開始、7時釣り開始となります。
受付では釣りの許可書、昼食券、おみやげ用鮭(2尾)の引き換え券と特製の木戸川鮭バッチが各自に渡されます。
川の中は鮭があちこちに確認出来る程賑やか、釣り開始時刻の7時には殆どの人が1投目から竿をしならせてます。エサ釣り、ルアー、フライが仲良く程々の間隔を持って釣りを楽しんでます。予め抽選で一日の人数が限定されているので入る場所が無いって事はありませんが、「どうしてもあのポイントに入りたい!」と言う人は、早い時間から受付にならぶなどすれば宜しいかと。
しなりまくる竿の群れを横目に、私は愛用のダブルハンドのフライロッドを持ってだれも入っていない上流側へ入りました。最初に結んだフライは赤のバニー、でもってのんびりと実釣開始・・・来ました、1投目からドカンと、その後も連続してヒット、釣果はまさに爆釣でした。サカナさわり過ぎて手のヌルヌルが取れないのであまり鮭の写真撮れなかったです。10月下旬頃から遡上が活発になってきた様で、良い時期に当たったんだと思います。

大きな雄の鮭

こちら雌の鮭

お昼は受付の時に受け取った昼食券で "お弁当+鮭のつみれ汁" が食べれます。昼食時に配られる木戸川鮭有効利用調査に関する漁協のアンケートに記入すると "スモークサーモン" が貰えます。このアンケートは鮭有効利用調査の各自の報告の様な位置付けと思われます。

お昼に配られる "お弁当+鮭のつみれ汁"

アンケートを書いて "スモークサーモン"

特製の木戸川鮭バッチ

ちなみに、釣った鮭はキープ出来ません、釣った鮭は漁協が設置した指定のカゴに入れます。漁協の軽トラックが巡回しており、カゴの中の鮭を随時回収しに来ます。
サカナが必要な人は受付時に貰った "おみやげ用鮭(2尾)の引き換え券" で雄の鮭が2尾受け取れます。
木戸川は、おみやげが沢山で嬉しいです。

9/10/2008

木戸川当たった

木戸川サケ有効利用調査の抽選に当たりましたぁ!!
三年ぶりの木戸川当選となりました。
サケの遡上のタイミングがバッチリなら嬉しいんですけど、こればっかりはサカナ任せになりますね。
さぁーてと、涼しくなって来たのでフライを巻き巻きせねば。

7/23/2008

水辺の怪談


夏は強い日差しと暑さのため日中は釣り辛いので、休憩を兼ねて川辺の木陰で読書。持って行った本は "水辺の怪談 3" と言う怖い話集です。
で、暗くなる前に撤収・・・違う本にした方が良かったかも、トホホ。


水辺の怪談 3 - 釣り人は見た

7/05/2008

インディのバッグ


調子に乗って、Indiana Jones の "あの" バッグのレプリカを通販でポチッとな。劇中で使われているこのバッグですが、イギリス陸軍が使っていたガスマスク用のバッグのショルダーベルトを皮のモノに改造したものなんだそうです。革製のショルダーベルトとってもカッチョええです。晴れの日の釣り用にも使えそう。

愛用の釣りバッグはイギリスは Brady 社製の ARIEL TRAUT です。ヤマメのワッペンをペタッ。私はバッグ派、ベストは苦手であります。

6/27/2008

インディの帽子


Indiana Jones の "あの" 帽子のレプリカです。
だいぶ前にANA SKY SHOP で個数限定で販売されていた時に購入しました。
ラビット・ファー・フェルトで出来ており、軽くてしなやか、とっても良い質感です。Fly fishing の時に愛用してます。
"インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国" は21日のロードショー初日に朝イチで行ってしまった。18日にサウジから帰って来ましたが、あっちでは娯楽がなかった分を取り返すほど痛快なストーリーでした。
映画を見終わって、亡くなられた水野晴郎さんの名台詞を思い出しました。
「いやぁ、映画って本当にいいもんですね。」

3/03/2008

今年の芦ノ湖初釣行は釣れましたぁ !

本日の芦ノ湖は天気、釣果とも最高でした !

解禁したばかりの芦ノ湖へ行ってきました。
昨年の芦ノ湖釣行はボロボロの大負けでしたかが、今年は昨年の仇を取って参りました !!
例年どおり芦ノ湖の初釣行は元箱根の通称 "白鳥ワンド" 、貸しボート屋さんで手漕ぎボートを一日レンタルして出撃です。
サカナの遊泳層(いわゆる "タナ")が結構深く、じっくりラインを沈めてトロトロとフライをリトリーブ。ラインシステムは6番 Type 3 のシューティングヘッド、カウントダウンは午前中が30秒、午後からは20秒がアタリが多かったです。釣果は50センチオーバー1尾(なんとヒレピンさんです!!)を含め33尾(すべてリリース)でした。
お昼ご飯はボートの上で "パックおでん" をコールマンのバーナで煮込んで熱々を頂きます。
外ご飯は熱々の一品があると最高 !
釣りも今日は最高 !


本日の大物、ヒレピンさんです!!


大物クンのお顔


アベレージサイズの虹鱒



おでんをコトコト煮込み中

12/02/2007

荒川鮭有効利用調査行って来ました

運良く抽選に当たった新潟県の荒川鮭有効利用調査(ようは鮭釣りです)に行ってきました。この川は今年から鮭有効利用調査を始めたばかりです。川幅が結構あり、釣りが出来る区間は5Kmと長いですが、他の鮭有効利用調査河川との最大の違いは両岸を車で移動して釣りが可能な事でしょうか。河原に車が入れるので移動は楽かも。
河原も広いので、シューティングタイプのダブルハンドも楽しめます。ちなみに私はシューティングタイプのロッドを使用しました。所々バックキャストの取れない所もありますがスペイロッドなら問題ないと思います。
天気はと言うと、一日中雨雨雨・・・・。ゴアテックスのレインジャケットの威力は絶大と関心することしきり。下半身はウェイダーを履いているので雨が降っても問題無しです。
しかし、ジャケットのポケットの雨ブタをちゃんと閉じていなかったのに気が付くのに遅れてしまいました。あー!レインジャケットのポケットが水浸し・・・デジカメがぁ。
雨の日はデジカメ持って行くもんじゃありません。危うくダメにするところでした。釣りに専念するためデジカメが正常に作動する事を確認して車の中に置いておく事に・・・。
今日は日曜なので、釣り場の定員50名と多めですが、5Kmに渡りポイントが点在するため、一カ所に集中することなく楽しめます。鮭の遡上もここに来て順調のようで、瀬を上がって行く背びれがあちこちに見えてました。
昨日からの雨のため、若干濁りが入ってましたが、ロッドを根元から曲げる豪快な鮭のファイトを楽しんで来ました。
片道約6時間の遠征はさすがにこたえました。

11/10/2007

当たっちゃいました

荒川サケ有効利用調査募集の結果が届きました。抽選の結果は当選でした、やったぁ!!
私の応募した日はとんでもない応募者数だったので、まったく期待していなかったのですが・・・たまには良い事あるもんだ。

10/04/2007

抽選当たるかな?

もう一回年内に鮭釣りに行きたい!!
でも北海道は予算的にキビシい・・・。
本州の河川は募集が終わっちゃったと思いきや、本州の河川で、まだサケ有効利用調査募集している川がありました。
荒川鮭(サケ)有効利用調査委員会
今年からサケ有効利用調査が始まった新潟県にある川です。
二次募集只今受付中とのことなので、早速に応募。一日の人数枠が決まっているので、私の希望日は抽選の模様。二次募集の調査期間は12月1日〜12月25日、寒いかも。
抽選に当たると良いなぁ。

9/19/2007

私の鮭タックル

私の鮭用タックルのご紹介です。

メインロッド 
Scott SAS 1409/3 (ダブルハンド)
SASシリーズはモデルチェンジしてA2モデルになってしまいました。
3ピースのシューティングアクションのダブルハンドでバットのパワーがもの凄いです。

予備のロッド 
LOCHMOR-Z F-1268-3(ダブルハンド)
こちらは柔らかめでスペイとシューティングの中間のアクションで本来は#8ライン適合のロッドでダイワ製です。
一度、メインロッドを折った時に活躍しました。

リール 
PHOS PH-3.5 LA
鮭の強い引きにもヘッチャラの強靭なドラグシステム、重たいのが玉にキズ。

ライン 
3Mマスタリー
ウェットティップ(EXP)375グレイン(平水用)

3Mマスタリー 
ウェットティップ #9 type 5(減水および浅い所用)

ウェットティップ(EXP)375グレインは先端をカットして使用してます。
475グレインの方が沈みは良いのですが、操作性と手返し重視で375グレインを使ってます。

9/18/2007

忠類川釣行

忠類橋から見た河口付近

今年も80cmオーバーの鮭が釣れました

9月16日から9月18日で北海道の忠類川へ鮭釣りに行って来ました。
年イチの忠類川遠征も今年で十周年!!
今年も昨年同様、楽しい楽しい釣りが出来ました。

忠類川釣行の最終日のお楽しみそば処「福住」総本店での昼食ですが、今回は"ホタテそば"を頂きました。
ホタテ貝柱の天ぷら七個も乗ってます。

"ホタテそば"です

7/15/2007

忠類川 "Sky-Fishing" キャンペーン

鮭釣りの時期が近づいて来ました、そろそろ準備に取り掛からねば・・・。
今年も忠類川の申し込み手続きは完了。で、忠類川では今年から嬉しい企画が出来ました!!
忠類川 "Sky-Fishing" キャンペーン です。

忠類川の鮭釣りへ飛行機を利用して参加する場合、到着地の中標津空港は午後離発着便しかありません。午後に到着なので、その日は2時間半程度の時間しかありませんが、忠類川 "Sky-Fishing" キャンペーンを利用すれば到着日の正午より終了時間まで施設利用料金が免除、タダだそうです。
制限事項として、「中標津・釧路・女満別空港を利用した方」で「到着日の翌日以降も忠類川に参加する方」が対象となります。忠類川到着後、受付をする管理棟で「搭乗半券」を提出して、翌日分の施設利用券を事前購入すれば、到着日の正午より終了時間まで施設利用料金が免除とのことです。
1日3500円掛かるので大変助かります。こういう企画はまさに「待ってましたぁ!!」です。
フライ巻かないと・・・。

忠類川の鮭釣り参加するには事前の申込みが必要です!

5/02/2007

久々に釣り

カレンダーではGW谷間の5月2日ですが、私は休みなので久々に川へ行こうか・・・うーん、カンツリでいいや!!
ということで、いつものようにノンビリと9時に出発。
お昼過ぎにうらたんに着くと、空いてました。風が強い中、ヤマメ時々イワナで楽しい午後でありました。帰りにはエビラ沢で湧き水をポリタンに詰めて家路へ。
以前も紹介したエビラ沢の湧き水ですが、周辺の整備が済みチョッとした「あずまや」と滝を望むデッキが出来てました。

ヤマメ(無念の表情?)

イワナ(こちらも無念の表情?)

周辺整備が済んだエビラ沢付近

 「あづまや」も出来ました

エビラ沢の滝