3/03/2009

今年の初釣行


今年の初釣行は・・・やっぱり芦ノ湖。
本日、休暇を取っての平日釣行です。芦ノ湖は、朝から雪がチラチラ舞うあいにくの天気。気温も低く、寒さでガイドは直ぐに凍りついてしまいます。フライラインを手繰っているとなんかジャリジャリする感触が・・・ラインの表面にシャーベット状の氷が出来ていました。こんな状況なので、手はかじかみ、感覚もだんだんと鈍ってしまいます。
そうこうしているうちに雪も本降りになってきました。数尾釣ったので「まぁ良いかぁ。」って事で、お昼まで頑張るつもりが11時前に撤収です。
今日はカメラを忘れたので、撮影は携帯です。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

どんよりした空に寒さを感じますね。湖面だから寒さも倍増しそうな。
ところで、ツッコミたくなるアングルですけど(^^;
ロボットは飛んでませんね

POCH さんのコメント...

> ところで、ツッコミたくなるアングルですけど(^^;
> ロボットは飛んでませんね

うひゃー、マニアックなツッコミありがとうございます。
残念ながらロボット飛んで来なかったです。
「まるちぷるたいたんぱー!」
Gort! Klaatu barada nikto!

で、Klaatu と言えばカーペンターズもカバーした
"Calling Occupants of Interplanetary Craft" ですね。
これもマニアックかな?
最近 Klaatu の 1st と 2nd がカップリングされた CD 入手しました。
Little Neutrino と言う曲が 1st に入っているのですが
むかーし、NHK-FM の「渋谷陽一のヤングジョッキー」で
"Little Neutrino" がオンエアされた時に録音(当時はテープ)したのは良いのですが
グループ名が言っているところが録音されていなかったので、
その後長い間、なんて名前のバンドの曲か探しまくりました。
現在はネットの検索があるので簡単に資料を探す事が可能で助かりますよねー。

匿名 さんのコメント...

ロボットから Klaatu もマニアですね :-O

> 渋谷陽一のヤングジョッキー
うゎー、懐かしー FM レコパルでスケジュールしてエアチェックしてました。
中学時代はナショナル Mac RQ-552 で高校時代は Sony カセットデンスケ TC3000SD です。

当時ラジオで聴いて気に入ったけど曲名もプレイヤーも分らないって、私も未だに何曲かあります。
30年間わからなくて、最近判明したのが Barry White の Love's Theme で、これ YAMAHA の Monitor シリーズスピーカー発売時のキャンペーンでかかっていたけど、インストなので説明のしようがなくて(^^;
今はハナウタでも検索できるので、なんて良い時代になったんだって思います。

MS も Songsmith なんてわけの分らないソフトを作っていないで、強力なハナウタ検索ソフトでも作れば良いのにと思ったりして (Apple はこういの苦手なんですよね)

POCH さんのコメント...

ナショナル RQ-552 ってワイヤレスマイクがついてるラジカセですね。
カセットデンスケ持ってたんですか!!
肩から担いであちこち生録に行っていたんでしょ。

オーディオ機器専門店に通ってはデッキのカタログを収集していた頃が懐かしいです。
買えそうもない機材のカタログを見ながら友達と
「あーだ、こーだ、こっちが良い!」なんて話しに花が咲いたもんです。
今は大型家電店が幅を利かせてオーディオ機器専門店はほぼ駆逐されてしまったですね。

昨今は録音機材もコンパクトになったですね。
現在、喇叭の練習時に使っているのが Roland R-09 と言う WAVE/MP3 レコーダーです。
とても小さいので、野外のストリートライブなんかの録音も手軽に出来て、
カセットや MD の様に録音媒体が溜まり続ける事がないので重宝してます。