10/28/2007

ホームズ周期彗星見えてます

ホームズ周期彗星がバーストして大増光と言うニュースは存知の方も多いと思います。台風20号も既に通り過ぎ、快晴の早朝にその姿を肉眼で確認。はっきり言って彗星というより恒星(ふつうの星)の印象です。月がすぐ近くにありますが、2等級台の光度を維持している模様で非常に明るいです。街灯が多い市街地でも星座を形成する星の位置を知っていれば、容易に肉眼で彗星を確認出来ると思います。口径5cm7倍双眼鏡で見ると恒星が点光源であるのに対し、ホームズ周期彗星は円形で面積を有している状況がはっきりとわかります。チョイ見用の口径8cmF7望遠鏡(22倍)を早速セッティング、望遠鏡で見た印象はカエルの卵の様です。ハッキリと輪郭がある円形、中央部にはクッキリとした核が確認出来ます。過去に見た彗星では核の周りのコマと呼ばれる部位は「ボャ」っとしていて輪郭は無いのが通常でした。
ホームズ周期彗星に関する解説と見える位置と探し方などは横浜こども科学館ホームページに紹介されているものがわかり易いので参考にして下さい。

横浜こども科学館ホームページ
急激に明るくなったホームズ彗星
http://astro.ysc.go.jp/index2.html#comet-holmes

口径8cmF7望遠鏡(22倍)にデジタル一眼を接眼レンズに手持ちで押し付けて10秒露出で撮った28日早朝のホームズ周期彗星の写真を載せておきます。写真中央付近の白いっぽいのがホームズ周期彗星です。
流石に手持ちじゃブレますね。



そう言えば、去年の今頃にスワン彗星がバーストを起こして明るくなってた。

10/27/2007

Gmail が IMAP 対応

Gmail が IMAP 対応となったようです。まだ、すべてのアカウントが対応した訳ではないようですが・・・。
自身の Gmail が IMAP 対応となっているかどうかは、設定を英語表示にして「Forwarding and POP/IMAP」タブがあれば IMAP 対応のメーラーで設定して送受信可能となります。
私のアカウントは先ほど英語表示にした所、上記のタブがありましたのでこちらを参考にして、早速 Thunderbird で Gmail を IMAP 設定しました。
これはいけますよ。
Gmail はいつの間にか容量が 4 GB 超えてたんですねぇ、全然気がつかなかった。

Leopard 入れてみた


26日に Apple Store より宅配便で Mac OS X Leopard がやって来ました。あいにく26日は飲み会があったので、帰宅したのが PM 11時過ぎになってしまいましたが、データのバックアップと OS X Tiger 環境の起動ディスクはすでに昨日作成済みなので「えいゃ!」っと Leopard のディスクを iMac に入れてインストール開始。Tiger から Leopard へ無事にバージョンアップ完了。
インストールの手間はほとんどありません、インストールディスクを入れてクリック数回、酔っぱらっていても大丈夫でした。Tiger の時よりさらに簡単。
Leopard ではOS立ち上がり時に青いプログレスバーの表示がなくなってます。チョッと「どきっ」としました。Leopard 導入完了時点ですでに日付も変わり、酔いもあったので AM 1時過ぎに就寝。
朝7時に起きて、朝食の後、早速にアプリの動作、表示を確認した後、期待のバックアップアプリ Time machine の設定をして、自動バックアップを実行。
順調です Leopard 。

追記
Firefox と Thunderbird ですが問題なく作動してます。
こちらもホッと一安心です。

10/20/2007

Firefox と Thunderbird の Leopard 対応は ?

先日リリースされた Firefox 2.0.0.8 ですが、Mac OS X Leopard のサポートはされているようですが、一部のメディアプラグインおよびバイナリコンポーネントを含むアドオンに関する既知の問題がありとの事です。 また、環境設定の詳細タブが正しく表示されないとのことです。(以下参照)
Firefox 2.0.0.8 リリースノート - 既知の問題

現行の Thunderbird については Mac OS X Leopard に対してのオフィシャルな対応のコメントは確か無い ? と思います。当面は G4 の Mac mini ( Mac OS X Tiger )併用が安全かな。

Mac OS X Leopard をポチッ

Mac OS X Leopard をポチッと予約しました。10月26日に届きます。
今回の Leopard は複数のディスクトップの切り替えを可能とする "Spaces" や、iTune のカバーフローのようにファイルを開かずに内容をパラパラっと順送りに確認できる "Quick Look" 等々 UI の充実が主だった印象ですが、私の一番の期待は定期的にバックアップを取ってくれる "Time Machine" です。外付けドライブが必要となりますが、手間要らずというのが有り難いです。Windows Xp 系にあるシステムの復元との違いはシステム関係だけでなく、コンピュータ上のすべてのファイルを圧縮せずにバックアップしてくれます。
初回バックアップでは、不要なキャッシュファイルを除き、Mac 全体を外付けドライブにコピー、二回目以降は差分バックアップのみを行い、前回のバックアップ後に変更されたファイルだけをコピーしてくれるようです。
外付けドライブはどの程度の容量が必要か実際に使ってみないと未知なところもありますが、手元にある Mac mini スタイルのドライブで試してみて足りなければ中身を容量の多いHDに交換なども検討ですかね。
アップル - Mac OS X Leopard - 新機能

10/17/2007

Mac OS X Leopard は10月26日出荷

Mac OS X Leopard は10月26日に出荷が決まった模様です。
パクッと即喰いつくか、チョッと待つか・・・それが問題。

アップル、Mac OS X Leopardを10月26日に出荷

10/05/2007

Thunderbird が心配

The Rumbling Edge を見たら Thunderbird の中心的な開発者である Scott MacGregor さんが10月12日を最後にMozilla Corporation を辞めてしまうと書かれていました。
ご本人のブログ Thoughts On Thunderbird » My Last Day at the Mozilla Corporation にもそのことが書かれています。
私的には Thunderbird = Scott MacGregor なので、今後の Thunderbird の動向がとても心配。

10/04/2007

抽選当たるかな?

もう一回年内に鮭釣りに行きたい!!
でも北海道は予算的にキビシい・・・。
本州の河川は募集が終わっちゃったと思いきや、本州の河川で、まだサケ有効利用調査募集している川がありました。
荒川鮭(サケ)有効利用調査委員会
今年からサケ有効利用調査が始まった新潟県にある川です。
二次募集只今受付中とのことなので、早速に応募。一日の人数枠が決まっているので、私の希望日は抽選の模様。二次募集の調査期間は12月1日〜12月25日、寒いかも。
抽選に当たると良いなぁ。